2012/11/02
先週は川中本町の某邸のトイレの改修工事を行いました。
こちらの、お宅は75歳くらいになる、お母さんが一人暮らしをされていて、
しかも要介護の認定を受けていると言うことで、介護保険を利用して住宅改修を
することになりました。
先日、福岡に住んでいる、娘さんが帰って来たときに、見積り内容の説明をし了解を頂き、
それから、こちらのお宅の担当の介護師さんとも何度も打ち合わせをし、最終的な内容を決め
そして書類を作成し、それを市の介護保険課に提出し、着工許可を頂き、やっと工事に入ることが
出来ました。
着工許可を頂いたからと言って、これで補助金が降りる訳ではなく、、工事完了後再度必要書類を
提出し工事前に出した内容通りの工事をしているかのチェックを受け、それをクリアして、やっと
補助金が支給されるといった事になります。
*工事前のトイレ。
便器廻り!!
タンク、サッシ廻り!!
*工事内容。
便器とタンクを新しいものと交換をし、手摺りを両サイドに取付け、壁のタイル部分は下地
づくり後、クロスを張り、床は全面解体後、バリアフリーになる様に下地づくりをしクッションフロアー
を施工します。
*工事中。
現場に到着(いつもの様に現場に看板を取付けます)!!
まずは、いつもの様に養生から始めます!!
つづいて便器や備品の撤去をします!!
床をピックを入れて解体して行きます!!
解体後、床の骨組みをします!!
壁廻りと床の下地づくりの完了です!!
つづいてクロスを張るための準備をします(パテを施工後、ドライヤーで乾かします)!!
壁廻りにクロスを、床はクッションフロアーを張り、内装の完了です!!
*新規の便器、タンク、紙巻器、手摺りを取付け、完成です!!
入口側にも、手摺りを取付けました!!
以上でトイレ改修工事の完成です。
これで、工事後の写真を撮り、書類を提出し無事補助金が降りることになりました。