2018/01/06
昨年の暮れに、彦島の某施設の浴室と脱衣所の改修工事を行いました。
正月前に工事を完了してほしいと言う施主さんの希望が有り、12月7日に工事をスタートし
12月20日に完成引渡しをしました。
今回のその工事の様子を紹介します。
◎現場の外観。
この様に大変な現場です。
◎最初に今回の工事の、ビフォー⇒ アフターを紹介します。
*浴室。
脱衣所。(洗面所は別な場所にあります)
今回は浴室を広くしたいと言う施主さんの希望のため、脱衣所側に約20cm浴室を広げます。
そのため新規のシステムバスはタカラさんのピッタリサイズの内寸で1,750×1,745mmの
特注サイズを設置することにしました。
◎作業の様子。
この様にして解体から、廃材の撤去処分をする作業を行いました (大変な作業でした)
モルタルが乾いたら塗装をし、面格子を取付ければ外廻りの補修工事の完了となります。
次回は新規のシステムバスの施工から、完成までを紹介します。
正月前に工事を完了してほしいと言う施主さんの希望が有り、12月7日に工事をスタートし
12月20日に完成引渡しをしました。
今回のその工事の様子を紹介します。
◎現場の外観。
坂を登った上に建物が有ります!! | 階段の下まで車は入るのですが、ここから長い階段を上がり、さらに裏の現場まで家の廻りを50m位歩きます!! |
この様に大変な現場です。
◎最初に今回の工事の、ビフォー⇒ アフターを紹介します。
*浴室。
ビフォー!!(在来浴室) ⇒ | アフター!!(システムバスに) |
脱衣所。(洗面所は別な場所にあります)
ビフォー!!
(洗濯機が2台と脱衣かごが置かれています) ⇒ |
アフター!!(以前より少し狭くなったので、洗濯機を1台にし小物の洗濯用にと、化粧台の下台のみを新設しました) |
そのため新規のシステムバスはタカラさんのピッタリサイズの内寸で1,750×1,745mmの
特注サイズを設置することにしました。
◎作業の様子。
浴室と脱衣所廻りの、解体をします!!(外から見る) | 浴槽も撤去し、脱衣所側の壁も解体しました!! |
解体した廃材を窓から出します!! | 廃材を1輪車で、表の玄関前まで運びます!! |
階段の下から上の玄関前までリフトを設置し ご覧の様に廃材を下に降ろします!! |
廃材を下で車に積込みます!! |
大工さんが、脱衣所側に広げる造作をします!! | タカラさんの工務の方が来て、墨だしをします!! |
浴室の土間に、生コンを打ちました!!(外から見る) | 設備屋さんと電気屋さんが、それぞれの作業をします!! |
大工さんが脱衣所の床と、壁廻りの下地づくりをします!! | 脱衣所の床に、CF下地のコンパネを張ります!! |
既存サッシを撤去し、一廻り小さいサッシに交換します!! | 新規サッシ用の窓廻りの、造作をします!! |
新規サッシを取付けました!! | サッシ廻りを、モルタルで補修しました!! |
モルタルが乾いたら塗装をし、面格子を取付ければ外廻りの補修工事の完了となります。
次回は新規のシステムバスの施工から、完成までを紹介します。