2015/09/16
今日は市内、某邸で進めていた、雨漏れ被害による室内の補修工事と、その雨漏れの原因となる
外廻りの改修工事の最終編を紹介します。
これまでに、1Fの室内の補修工事と外廻りも1F部分のサイディングの張替えの様子までを紹介しました。
◎今日は、残りの作業の2Fと3Fの室内の補修工事と、外廻りの2Fと3Fの補修と外廻りの一部の
塗装工事の様子を紹介します。
*2Fの室内の補修工事。
*工事前。
*補修作業の様子。
2箇所あるサッシの枠廻りと、カウンター部分は塗装をし直し、床の状態の悪いところは、部分張替えをしてご覧の様に2Fの室内の補修が完了しました!!
*3Fの室内の補修工事。
*工事前。
サッシや手すり廻りから進入した雨で、赤○で囲った部分がシロアリにも食われ、かなり悪い状態です!!
*作業の様子。
サッシの枠廻りも塗装し、クロスを張って3Fの補修工事の完了です(外では塗装工事をしていますのでサッシ廻りには養生がされています)!!
*外廻り補修工事。
*工事前。
東面の3Fの手すりの下に数本色が変色したところがありますが、これは手すり廻りの亀裂から進入した雨が壁の中に入りそれが又外に流れ出し変色したと思われます(ここから進入した雨で3Fの室内も上で紹介した様になったと思われます)
赤○で囲った2Fの出窓の廻りも下の写真の様に亀裂が入っています!!
*作業の様子。
以上で外廻りの補修工事の完了です!!
工事前です!!
違和感なく、きれいに仕上がりました。
これには施主さんも大変満足してくれました。
ちなみに今回の工事費は、1F、2F、3Fのすべての階の部屋のシロアリの駆除工事を含めて
¥1,690,000-でした<諸経費、消費税込み>(参考までに)
外廻りの改修工事の最終編を紹介します。
これまでに、1Fの室内の補修工事と外廻りも1F部分のサイディングの張替えの様子までを紹介しました。
◎今日は、残りの作業の2Fと3Fの室内の補修工事と、外廻りの2Fと3Fの補修と外廻りの一部の
塗装工事の様子を紹介します。
*2Fの室内の補修工事。
*工事前。
出窓のカウンター廻りも、外からの雨の進入で状態が良く有りませんん!! | カウンターの下の床も、雨とシロアリの被害で状態が良くありません!! |
*補修作業の様子。
壁の一部を解体して見たところ、シロアリ被害が広範囲だったので、ご覧の部分まで解体しました (断熱材は水を含んでビチャビチャ状態でした)!! |
シロアリのよる被害部分を撤去後下地づくりをし、新たな断熱材を入れました!! |
補修した壁には、クロス下地のボードを施工しました!! | 東面の壁は、全面新規のクロスを張ります!! |
2箇所あるサッシの枠廻りと、カウンター部分は塗装をし直し、床の状態の悪いところは、部分張替えをしてご覧の様に2Fの室内の補修が完了しました!!
*3Fの室内の補修工事。
*工事前。
サッシや手すり廻りから進入した雨で、赤○で囲った部分がシロアリにも食われ、かなり悪い状態です!!
サッシ枠もシロアリに食われ、ご覧の状態です!! | サッシの下の床も、ボロボロ状態です!! |
*作業の様子。
壁の一部を開口し、下地づくり後クロス下地のボードを張りサッシ枠も一部交換します!! | 床も状態の悪い部分のみ張替えました(若干色が違いますが施主さんも了承済みです)!! |
サッシの枠廻りも塗装し、クロスを張って3Fの補修工事の完了です(外では塗装工事をしていますのでサッシ廻りには養生がされています)!!
*外廻り補修工事。
*工事前。
東面の3Fの手すりの下に数本色が変色したところがありますが、これは手すり廻りの亀裂から進入した雨が壁の中に入りそれが又外に流れ出し変色したと思われます(ここから進入した雨で3Fの室内も上で紹介した様になったと思われます)
赤○で囲った2Fの出窓の廻りも下の写真の様に亀裂が入っています!!
3Fの手すり廻りの赤○で囲った部分に亀裂があります!! | 2Fの出窓廻りにも、いたるところに亀裂があります!! |
*作業の様子。
東面のみ足場を組み、最初に高圧洗浄をします!! | 翌日、3Fの手すり廻りや2Fの出窓廻りの亀裂部分に、しっかりとコーキングを打ちます!! |
2Fと3F部分は吹き付け塗装するので、養生をします!! | 吹き付け塗装をしています!! |
塗装が終わったら養生を取り、入念な仕上げをします!! | 1Fに新規のサイディングを張った部分は手塗り塗装をします!! |
以上で外廻りの補修工事の完了です!!
工事前です!!
違和感なく、きれいに仕上がりました。
これには施主さんも大変満足してくれました。
ちなみに今回の工事費は、1F、2F、3Fのすべての階の部屋のシロアリの駆除工事を含めて
¥1,690,000-でした<諸経費、消費税込み>(参考までに)