2015/09/11
先日より進めていた、市内某邸の雨漏れによる補修工事も順調に進んでいます。
◎前回は外廻りの外壁張りの様子を紹介しましたが、今回は1F室内の補修工事の
様子を紹介します。
1Fの室内は、外壁の亀裂やサッシ廻りから侵入した雨水でカウウンター部分に穴が開き
廻りもシロアリによる被害でボロボロ状態でした。
カウンターを撤去して見ると下はシロアリに食われ、ご覧の様にボロボロ状態です!!
3箇所と共、この様な状態なため、カウンターやこの面の壁をすべて解体、撤去し下地からやり直し
新規のカウンターを施工し、壁廻りも下地づくり後、クロス仕上げにすることにしました。
*作業の様子。
出窓に新規のカウンターの施工と、壁廻りのクロス下地までが完了しました!!
以上で、1Fの室内の改修工事の完成です!!
工事前です!!
外廻りも、ご覧の様に仕上がりました!!
工事前の外廻りです!!
外廻りも前回紹介した様に補修をし、雨の進入の心配もないので、又1Fの室内もシロアリ駆除工事も合せて行ったので、1Fの内外の補修工事が以上で完了しました。
後は2Fと3Fの室内の補修と外廻りも東面のみ足場を組み、2Fと3Fのサッシ廻りや手すり廻りからも雨が進入
している様なので、この部分もしっかりコーキングを打ち、最後は塗装することにしました。
つづきは次回紹介します。
◎前回は外廻りの外壁張りの様子を紹介しましたが、今回は1F室内の補修工事の
様子を紹介します。
1Fの室内は、外壁の亀裂やサッシ廻りから侵入した雨水でカウウンター部分に穴が開き
廻りもシロアリによる被害でボロボロ状態でした。
1F(実質は地下室です)の出窓のカウンターには穴が!! | アップで見ると、ご覧の状態です!! |
カウンターを撤去して見ると下はシロアリに食われ、ご覧の様にボロボロ状態です!!
3箇所と共、この様な状態なため、カウンターやこの面の壁をすべて解体、撤去し下地からやり直し
新規のカウンターを施工し、壁廻りも下地づくり後、クロス仕上げにすることにしました。
*作業の様子。
最初に、いつもの様に養生をします!! | カンターや壁のボードを解体、撤去します!! |
解体が終わったら、カウンターの下地づくりをします!! | カウンター廻りの下地づくりが完了しました!! |
壁廻りの下地は、胴ブチをコンクリートビスで施工して行きます!! | ご覧の様な下地づくりをします!! |
下地づくりが終わったら、クロス下地のボードを施工して行きます!! | ボードの施工が終わったら下に巾木を施工います!! |
出窓に新規のカウンターの施工と、壁廻りのクロス下地までが完了しました!!
内装工事(クロス張り)をします!! | 内装工事が終わったら、一旦外していたブラインドを元に戻し、最後にきれいに掃除をします!! |
以上で、1Fの室内の改修工事の完成です!!
工事前です!!
外廻りも、ご覧の様に仕上がりました!!
工事前の外廻りです!!
外廻りも前回紹介した様に補修をし、雨の進入の心配もないので、又1Fの室内もシロアリ駆除工事も合せて行ったので、1Fの内外の補修工事が以上で完了しました。
後は2Fと3Fの室内の補修と外廻りも東面のみ足場を組み、2Fと3Fのサッシ廻りや手すり廻りからも雨が進入
している様なので、この部分もしっかりコーキングを打ち、最後は塗装することにしました。
つづきは次回紹介します。