2015/02/05
綾羅木で進めている離れの新築の基礎工事も2/3(火)に、すでての作業が完了しました。
*前回は立上り基礎部分の生コンの打設作業まで終わっていました!!
*今回は2/3(火)に行った最後の作業の様子を紹介します。
前回の生コンの打設から4日間程、十分乾かし型枠の解体から始めます!!
型枠の解体後、立上り基礎の天端ならしをするための墨出しをします!!
◎天端ならしとは?
・コンクリート基礎の天端(上部)は型枠を外した段階では完全に水平ではないため、
天端に新たにモルタルを塗って水平に仕上げる作業。
墨出しした線(レベル)に沿って均等に加工した板を両側にセットしクランプで挟んで固定し行きます!!
順次作業を進めます!!
木枠の取付けが終わったら、木枠の上部までモルタルを入れ金コテでならして行きます!!
順次モルタルを入れ、ならして行きます(モルタルの厚みは約20mmです)!!
作業終了後夕方まで乾かし、その日の内に木枠をはずし、ご覧の様に仕上がりました!!
以上で基礎工事のすべてが完了しました。
*現場での基礎工事と平行して会社の作業場では当社の大工さんが板図を作成し、材料の
墨付けから刻み、加工の作業を進めています。
◎板図とは?
設計側が書いた図面を元に大工さんが墨付けをするために板に描いたものが板図です。
(柱や梁の番付をして手刻みする部材を決めて行くための図面です)
当社の大工さんが描いた板図です(土台側)!!
小屋側の板図!!
板図を基に材料に墨付けをして行きます!!
墨付けした材料をきざみ、加工して行きます!!
今週一杯作業場で、この様な作業をし来週から現場に入り棟上げから順次作業を進める
予定です。
*今日の1枚。
我が家の庭の梅の木にも、花が咲き始めました!!
*前回は立上り基礎部分の生コンの打設作業まで終わっていました!!
*今回は2/3(火)に行った最後の作業の様子を紹介します。
前回の生コンの打設から4日間程、十分乾かし型枠の解体から始めます!!
型枠の解体後、立上り基礎の天端ならしをするための墨出しをします!!
◎天端ならしとは?
・コンクリート基礎の天端(上部)は型枠を外した段階では完全に水平ではないため、
天端に新たにモルタルを塗って水平に仕上げる作業。
墨出しした線(レベル)に沿って均等に加工した板を両側にセットしクランプで挟んで固定し行きます!!
順次作業を進めます!!
木枠の取付けが終わったら、木枠の上部までモルタルを入れ金コテでならして行きます!!
順次モルタルを入れ、ならして行きます(モルタルの厚みは約20mmです)!!
作業終了後夕方まで乾かし、その日の内に木枠をはずし、ご覧の様に仕上がりました!!
以上で基礎工事のすべてが完了しました。
*現場での基礎工事と平行して会社の作業場では当社の大工さんが板図を作成し、材料の
墨付けから刻み、加工の作業を進めています。
◎板図とは?
設計側が書いた図面を元に大工さんが墨付けをするために板に描いたものが板図です。
(柱や梁の番付をして手刻みする部材を決めて行くための図面です)
当社の大工さんが描いた板図です(土台側)!!
小屋側の板図!!
板図を基に材料に墨付けをして行きます!!
墨付けした材料をきざみ、加工して行きます!!
今週一杯作業場で、この様な作業をし来週から現場に入り棟上げから順次作業を進める
予定です。
*今日の1枚。
我が家の庭の梅の木にも、花が咲き始めました!!