2014/07/15
先日、綾羅木の方から電話があり、自宅の車庫の柱に自分で車をぶつけて
壊してしまったので修理してほしいと言う依頼がありました。
*現場の状況。
車庫の柱の赤線で囲った部分が壊れています!!
アップで見る(柱がずれているのが判ります)!!
◎下部は中の柱廻りをモルタルで巻いている形なので、土間から水が染み込んでおり
柱の下部は腐っている状態です。(壊れて初めて気が付きました)
*今回は柱の下部を一部カットし、束石を施工することにしました。
その作業の様子です。
ジャッキで持ち上げて置き、モルタル廻りをサンダーでカットして行きます!!
モルタル廻りをカット後、柱部分を手ノコでカットいます!!
下にコンクリートボンドを塗って置き、束石を入れて行きます!!
車をぶっつけて変形したコーナー部分を手直しします!!
左側の柱も同様の工事をすることにしました
(外観は問題ないのですが、右と同じ様に柱の下部が腐っている可能性があるため)!!
束石を入れ後は接続廻りにコンクリートボンドを入れてて完了です!!
以上で車庫の柱の補修工事の完了です!!
◎玄関ポーチの土間タイルの左端(赤線で囲った部分)も一列取り除いてほしとの依頼がありました。
(この部分を取り除けば、少しでも車庫に車を入れ易くなるので)
*その作業の様子。
サンダーで切れ目を入れ、ピックでハツッて行きます!!
解体、撤去後仕上げモルタルを施工する前の下地づくりをします!!
側面に仕上げのモルタルを施工して行きます!!
ハツリ取った土間部分も仕上げモルタルを施工します!!
以上で完成です!!
側面をタイル仕上げにする場合は、もう一列取って上の面にコーナー用のタイルを張った
うえで側面タイルを張ることになるので、工賃も高くなるし同じ色のタイルが無いと言うことで
モルタル仕上げにしました。
壊してしまったので修理してほしいと言う依頼がありました。
*現場の状況。
車庫の柱の赤線で囲った部分が壊れています!!
アップで見る(柱がずれているのが判ります)!!
◎下部は中の柱廻りをモルタルで巻いている形なので、土間から水が染み込んでおり
柱の下部は腐っている状態です。(壊れて初めて気が付きました)
*今回は柱の下部を一部カットし、束石を施工することにしました。
その作業の様子です。
ジャッキで持ち上げて置き、モルタル廻りをサンダーでカットして行きます!!
モルタル廻りをカット後、柱部分を手ノコでカットいます!!
下にコンクリートボンドを塗って置き、束石を入れて行きます!!
車をぶっつけて変形したコーナー部分を手直しします!!
左側の柱も同様の工事をすることにしました
(外観は問題ないのですが、右と同じ様に柱の下部が腐っている可能性があるため)!!
束石を入れ後は接続廻りにコンクリートボンドを入れてて完了です!!
以上で車庫の柱の補修工事の完了です!!
◎玄関ポーチの土間タイルの左端(赤線で囲った部分)も一列取り除いてほしとの依頼がありました。
(この部分を取り除けば、少しでも車庫に車を入れ易くなるので)
*その作業の様子。
サンダーで切れ目を入れ、ピックでハツッて行きます!!
解体、撤去後仕上げモルタルを施工する前の下地づくりをします!!
側面に仕上げのモルタルを施工して行きます!!
ハツリ取った土間部分も仕上げモルタルを施工します!!
以上で完成です!!
側面をタイル仕上げにする場合は、もう一列取って上の面にコーナー用のタイルを張った
うえで側面タイルを張ることになるので、工賃も高くなるし同じ色のタイルが無いと言うことで
モルタル仕上げにしました。