2013/12/14
9月に私の高校時代の友人の紹介で、東観音町にお住まいの方から既存の倉庫の状態が
良くないのでこの倉庫を解体し、既存の駐車場と合わせて土間をコンクリートに改修したいとの
相談がありました。
一般的な駐車場ではなく、ちょっとお洒落な駐車場にしたいとの希望があり、色々な
プランを作り何度か話し合いを重ね、ご予算の関係もあり下の写真の様な形にし
(丁度近所にあった駐車場です)隙間には白い玉砂利を入れ、所どころ鉄平石を
ちりばめるプランに決まり、先月(11月)に工事を行いました。
*近所にあった駐車場です。
(緑の部分は白い玉砂利を入れ、所どころに鉄平石を入れることにしました)!!

*工事前の現状(倉庫を撤去し、この部分にはカーポートを設置します)!!


*工事の様子を紹介します。
(この工事は当社の姉妹会社の鬼塚建設さんに、お願いしました)
最初に倉庫の屋根の解体からスタートします!!

順次屋根のスレートを解体、撤去して行きます!!


屋根の撤去が終わったら、ブロックの側面壁の解体をします!!

解体したガラをダンプに積んでは処分場へと運びます!!

土間のコンクリート部分も撤去します!!

土間のコンクリートの撤去が終わったら重機で整地します!!

最後は人力で仕上げの整地をします!!

整地が、ほぼ完了しました!!

以上で倉庫の解体、撤去から整地までが終わり、次は隙間を開けるための型枠を組み
コンクリートの打設作業へと進みます。
良くないのでこの倉庫を解体し、既存の駐車場と合わせて土間をコンクリートに改修したいとの
相談がありました。
一般的な駐車場ではなく、ちょっとお洒落な駐車場にしたいとの希望があり、色々な
プランを作り何度か話し合いを重ね、ご予算の関係もあり下の写真の様な形にし
(丁度近所にあった駐車場です)隙間には白い玉砂利を入れ、所どころ鉄平石を
ちりばめるプランに決まり、先月(11月)に工事を行いました。
*近所にあった駐車場です。
(緑の部分は白い玉砂利を入れ、所どころに鉄平石を入れることにしました)!!

*工事前の現状(倉庫を撤去し、この部分にはカーポートを設置します)!!


*工事の様子を紹介します。
(この工事は当社の姉妹会社の鬼塚建設さんに、お願いしました)
最初に倉庫の屋根の解体からスタートします!!

順次屋根のスレートを解体、撤去して行きます!!


屋根の撤去が終わったら、ブロックの側面壁の解体をします!!

解体したガラをダンプに積んでは処分場へと運びます!!

土間のコンクリート部分も撤去します!!

土間のコンクリートの撤去が終わったら重機で整地します!!

最後は人力で仕上げの整地をします!!

整地が、ほぼ完了しました!!

以上で倉庫の解体、撤去から整地までが終わり、次は隙間を開けるための型枠を組み
コンクリートの打設作業へと進みます。