2013/04/26
2年前に室内の改装工事をやらせて頂いた、赤間神宮のすぐそばの阿弥陀寺町の
お客さんから今度はトイレの改修工事の依頼があり、9日から12日までの4日間で
工事を行いました。
今月はお陰様で忙しく色々な工事を同時進行で進めるケースが多く、この工事
の様子もリアルタイム紹介出来なかったので、今回紹介します。
最近のトイレ改修で一番多いケースで、年を取り和式トイレで用を足すのが、だんだん
きつくなって来たので洋式トイレに改修してほしいとの依頼でした。
現在トイレの中に手洗い器が別にあるのですが、トイレが狭いので、それを撤去し
新規の便器に手洗い付きのタンクを取付け、便座もウオームレット(暖か便座)にし
手摺りも新規に2か所取付けることにしました。
*工事前のトイレ。
ドアを開けると正面に手洗い器があります!!
入って右側に和式の便器が、ご覧の様にあります!!
*改修工事の様子。
既存の手洗い器を撤去し壁廻りも解体し、クロス下地のベニヤを張る下地づくりをしました!!
便器も撤去し、壁と床も解体しクロス&CFの下地づくりをします!!
クロス下地のベニヤの施工の完了です!!
排便管を移設し、クロス&CFを張るための下地づくりの完了です!!
クロスを張り、ここにも手摺りを取付けました!!
内装工事終了後、新規の便器、手洗い付きタンク、ウオームレット、手摺りや備品を
取付け完成です!!
*浴室にも手摺りを取付けました。
工事前!!
ご覧の様に手摺りを取付けました!!
紹介した様なトイレの改修工事をし、電気のコンセントを新設し、トイレ内に手摺りを2か所
取付け、浴室にも2か所手摺りを取付け、総工事費は¥370,000でした。
(参考までに)
お客さんから今度はトイレの改修工事の依頼があり、9日から12日までの4日間で
工事を行いました。
今月はお陰様で忙しく色々な工事を同時進行で進めるケースが多く、この工事
の様子もリアルタイム紹介出来なかったので、今回紹介します。
最近のトイレ改修で一番多いケースで、年を取り和式トイレで用を足すのが、だんだん
きつくなって来たので洋式トイレに改修してほしいとの依頼でした。
現在トイレの中に手洗い器が別にあるのですが、トイレが狭いので、それを撤去し
新規の便器に手洗い付きのタンクを取付け、便座もウオームレット(暖か便座)にし
手摺りも新規に2か所取付けることにしました。
*工事前のトイレ。
ドアを開けると正面に手洗い器があります!!
入って右側に和式の便器が、ご覧の様にあります!!
*改修工事の様子。
既存の手洗い器を撤去し壁廻りも解体し、クロス下地のベニヤを張る下地づくりをしました!!
便器も撤去し、壁と床も解体しクロス&CFの下地づくりをします!!
クロス下地のベニヤの施工の完了です!!
排便管を移設し、クロス&CFを張るための下地づくりの完了です!!
クロスを張り、ここにも手摺りを取付けました!!
内装工事終了後、新規の便器、手洗い付きタンク、ウオームレット、手摺りや備品を
取付け完成です!!
*浴室にも手摺りを取付けました。
工事前!!
ご覧の様に手摺りを取付けました!!
紹介した様なトイレの改修工事をし、電気のコンセントを新設し、トイレ内に手摺りを2か所
取付け、浴室にも2か所手摺りを取付け、総工事費は¥370,000でした。
(参考までに)